バックグラウンドや目指すものは皆違うけれど、
それぞれの環境で一人ひとりが存在感をもって輝ける。それがMATSUIです。
それぞれの環境で一人ひとりが存在感をもって輝ける。それがMATSUIです。
業界トップシェア、創業110年を超える老舗企業の一般的なイメージとはきっと違う
「新しいことにどんどんチャレンジしている企業」で働く女性たちをご紹介します。
「新しいことにどんどんチャレンジしている企業」で働く女性たちをご紹介します。
欲張りな私は、子育ても
キャリアも妥協しない
キャリアも妥協しない
2007年入社[中途] 生産管理課
生産管理として海外拠点からの注文書確認・工程・出荷するまでの一連の仕事を担当。産休・育休を経て現在は仕事に復帰し、日々子育てと仕事の両立に奮闘中です。目まぐるしい毎日の中でも、業務に妥協することなく今後のキャリアアップも目指しています。
#01:MATSUIで叶える"私らしい働き方"
子育ても仕事も、どちらも充実させたい
保育所入園の関係で、出産から約半年で復職しました。
朝の保育園送迎は全て私が行い、お迎えについては旦那さんの協力を得ながら、生産管理として海外拠点、関連部署や物流事業者の調整、各種書類の確認や業務指示を日々行っています。
毎日時間との戦いですが、関係者から「アナタのおかげで納期に間に合いました、ありがとう!」と言ってもらえると、とても嬉しくなります。周りから感謝されることで「よしっ!また頑張ろう!」と思えるんです。
朝の保育園送迎は全て私が行い、お迎えについては旦那さんの協力を得ながら、生産管理として海外拠点、関連部署や物流事業者の調整、各種書類の確認や業務指示を日々行っています。
毎日時間との戦いですが、関係者から「アナタのおかげで納期に間に合いました、ありがとう!」と言ってもらえると、とても嬉しくなります。周りから感謝されることで「よしっ!また頑張ろう!」と思えるんです。
#02:1日のタイムスケジュール
#03:MATSUIで働く"私の想い"
やっぱりキャリアアップも諦めたくない
正直、今は子育てと仕事の両立だけで精一杯。
でも自分の性格でしょうか、業務について一切妥協はしていません。
納期について海外拠点、関連部署や物流事業者と調整することは日常茶飯事、「少しでも早く顧客に製品を届けるためにはどうしたらよいのか?」を考えています。
今はアジアの2カ国を担当していますが、将来的には海外拠点全体を統括するポジションで、拠点間シナジーを発揮し、より顧客サービスを向上させたいと考えています。
でも自分の性格でしょうか、業務について一切妥協はしていません。
納期について海外拠点、関連部署や物流事業者と調整することは日常茶飯事、「少しでも早く顧客に製品を届けるためにはどうしたらよいのか?」を考えています。
今はアジアの2カ国を担当していますが、将来的には海外拠点全体を統括するポジションで、拠点間シナジーを発揮し、より顧客サービスを向上させたいと考えています。
子育ても仕事も、そしてキャリアアップもしていきたいです。
もちろん男性社員の育児休暇も積極的に推進!個人の事情に合わせた様々な取得パターンがあります。
今回は実際に育休を取った男性社員2名に、育児休暇取得のきっかけと取得した感想をお聞きしました。
今回は実際に育休を取った男性社員2名に、育児休暇取得のきっかけと取得した感想をお聞きしました。
周囲のサポートが後押しに
2017年入社 [中途] 大阪営業所 ソリューション事業 営業
育児休暇を取得したきっかけは?
引っ越しの関係で第一子が保育園に入園できず、産後、妻の体調が不安定な中、新生児と第一子の面倒を見るのは大変だと考えたためです。休暇中の仕事に関して、上司含め皆様が「サポートするよ」と力強く言って頂けたのも後押しとなりました。
育児休暇を取得してみてどうでしたか?
営業職なので、ユーザー対応等不安な部分も大きかったですが、所内の皆様が協力頂き、家庭に集中することができました。おかげで家族円満です!
育児休暇をトータル約2か月半も取得
2019年入社 [中途] 本社 グローバル推進事業 財務
育児休暇を取得したきっかけは?
私はブラジル出身なので、家族の大半はブラジルで過ごしています。息子が生まれてからはブラジルの家族と毎日ビデオカメラで電話をしていました。早く息子を家族に会わせたいと思っていたとき、会社に育児休暇制度があるのを知りました。ブラジルへ行って皆とリアルで会えるチャンスだと思い、育児休暇を取得しました。
育児休暇を取得してみてどうでしたか?
育児休暇を取得している期間はちょうどクリスマスや年末、又は夏休みで(南半球なので季節は日本とは反対)、兄や姉の息子たちが私の息子と一緒に遊んでくれたくさん思い出を作ることが出来ました。ブラジルというと綺麗な海のイメージがあると思いますが、家族でサンパウロ州のグアルジャに行きました。グアルジャではブラジルネイティブの生活を経験しました。バーベキューの準備や美味しいビールを飲んで、サンバを聞きながら海を楽しみました。
また、息子が大きくなったときの思い出になればと、私と妻が勉強した大学にも訪問しました。また、離乳食も始まり、息子もブラジルの太陽をいっぱい浴びた栄養豊富な果物をたくさん食べています。W杯のブラジルと日本代表も応援できました。
女性が中心となり、職場の活性化を図るための各種取り組みを行っていきます。
役職や社歴に関係なく、自分たちの職場や仕事を自分たちの手でもっと良くしていく活動です。
役職や社歴に関係なく、自分たちの職場や仕事を自分たちの手でもっと良くしていく活動です。
女性だけの部署を立ち上げます!
MATSUIの生産に関する各種調整を行う部署が、女性リーダーを中心とした女性だけの部署となり、再始動!
新たな取り組みにチャレンジします。
女性活躍推進ワーキングチーム
「フェムケア委員会」を発足
メンバーは様々な部署の幅広い年代の方で構成されます。
定期的に皆で集まって、意見交換をしたり、悩みを共有したり、アットホームな委員会にしていきたいと思います。
定期的に皆で集まって、意見交換をしたり、悩みを共有したり、アットホームな委員会にしていきたいと思います。